もすらbt(・∀・)/ の
日々の何てことないコトのつれづれnoteですぅ♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりのnoteです(- -\゛
気がつけば季節は一周して紅葉がはじまり、少〜し冬がみえてきたでしょうか??
気がつけば季節は一周して紅葉がはじまり、少〜し冬がみえてきたでしょうか??
久しぶりにカメラを持って庭をうろついてみました。
庭もすっかり荒れ果てて、曇り空が輪をかけてなんだかさみしい散策に、。
庭もすっかり荒れ果てて、曇り空が輪をかけてなんだかさみしい散策に、。
大文字草 赤石
今年も咲いてくれました(^^)
大菊 管物 品種不明
ピンク、黄色と3色並んでいました。
厚物も咲いているのですが、アブラムシがすごくって・・・撮れませんでした(^^;
厚物も咲いているのですが、アブラムシがすごくって・・・撮れませんでした(^^;
*****
今日は夕方から久しぶりの雨、。
明日の朝方は冷え込むそうですね。
先週よりも朝晩の冷え込みが強くなるとか・・・
出窓の防寒対策も必要そうです。
ボンバックスの葉が黄変を始めました。
人一倍寒がりなもすらbtはすでに!全身ヒートテックです。
冬がおそろしい・・・
防寒対策しっかりして風邪などひかないようにしましょうね。
明日の朝方は冷え込むそうですね。
先週よりも朝晩の冷え込みが強くなるとか・・・
出窓の防寒対策も必要そうです。
ボンバックスの葉が黄変を始めました。
人一倍寒がりなもすらbtはすでに!全身ヒートテックです。
冬がおそろしい・・・
防寒対策しっかりして風邪などひかないようにしましょうね。
PR
日に日に秋、ですね。
非耐寒性のもすらbtですが、秋は大好きです(^^)
長袖の1〜2枚の季節、いぃですねぇ。
今週のお休みは2日ともよく眠りました・・・(・∀・;
月曜日は読書もしましたが、陽を浴びずに1日が終わってしまったので
今日は!少し庭に出ました。
非耐寒性のもすらbtですが、秋は大好きです(^^)
長袖の1〜2枚の季節、いぃですねぇ。
今週のお休みは2日ともよく眠りました・・・(・∀・;
月曜日は読書もしましたが、陽を浴びずに1日が終わってしまったので
今日は!少し庭に出ました。
玄関前の鉢植えシュウカイドウ。
この鉢は私が地植えにした株からマミィが増やしたうちの1鉢。
裏庭にもぅ1鉢あります(^^)
裏庭にもぅ1鉢あります(^^)
*****
写真を撮り終え、しま
の寝顔を見ていたらつられて寝てしまいました。
日付けが19日に変わってから、ご飯を食べ終え、ひと休みしたしまは部屋を出て行き、
私がお風呂に入ろうと思った時、戻ってきました。
ちゃとらの子猫をくわえて、。
初めて産んだ子猫を連れて来た!カリカリご飯の時期が来た!!といぅ喜びは、
一瞬でどこかにいってしまいました。
ぐったりとして、ぴくりとも動かない子猫を部屋に迎え入れました。
しまは私と子猫を交互に見ながら必死に鳴き、子猫をなめていました。
“起きてちょうだい”と言っているように、。
一晩中、しまは鳴き続けていました。
子猫の死を受け入れらないで、必死に探しているようでした。泣きながら。
翌朝、弟と子猫を埋葬しました。
しまは、まだ、突然鳴き出します。お乳の張りは落ち着いてきたよぅですが、。
子猫を遊ばせるよぅにしっぽを動かしたりもしています。
私も、まだ、いろんな思いが落ち着かずにいます。

日付けが19日に変わってから、ご飯を食べ終え、ひと休みしたしまは部屋を出て行き、
私がお風呂に入ろうと思った時、戻ってきました。
ちゃとらの子猫をくわえて、。
初めて産んだ子猫を連れて来た!カリカリご飯の時期が来た!!といぅ喜びは、
一瞬でどこかにいってしまいました。
ぐったりとして、ぴくりとも動かない子猫を部屋に迎え入れました。
しまは私と子猫を交互に見ながら必死に鳴き、子猫をなめていました。
“起きてちょうだい”と言っているように、。
一晩中、しまは鳴き続けていました。
子猫の死を受け入れらないで、必死に探しているようでした。泣きながら。
翌朝、弟と子猫を埋葬しました。
しまは、まだ、突然鳴き出します。お乳の張りは落ち着いてきたよぅですが、。
子猫を遊ばせるよぅにしっぽを動かしたりもしています。
私も、まだ、いろんな思いが落ち着かずにいます。
*****
では、またm(_ _)m""
9月も半ばを過ぎて日曜日は彼岸の入りですね。
ここ数年、マミィと休みが合わずお墓参りし損ねています。
そろそろ夢で訴えられそぅな気がしています(・∀・;>"
本当は行きたいんです。
お墓参りは嫌いじゃないし、秋のお彼岸には楽しみもあったりするのです。
それはお寺さんへの道のりだったりお寺の庭だったり。
シオンやシュウカイドウ、秋明菊・・・
私の好きな花が見頃をむかえているのですョ。
でも、今回もムリそぅです。
今朝、シフト表をにらんでいたマミィは、
入り前日に墓参りに行くことにして、私は仏花を10束抱えて仕事から帰宅です。
ここ数年、マミィと休みが合わずお墓参りし損ねています。
そろそろ夢で訴えられそぅな気がしています(・∀・;>"
本当は行きたいんです。
お墓参りは嫌いじゃないし、秋のお彼岸には楽しみもあったりするのです。
それはお寺さんへの道のりだったりお寺の庭だったり。
シオンやシュウカイドウ、秋明菊・・・
私の好きな花が見頃をむかえているのですョ。
でも、今回もムリそぅです。
今朝、シフト表をにらんでいたマミィは、
入り前日に墓参りに行くことにして、私は仏花を10束抱えて仕事から帰宅です。
白花の秋明菊も買った気がするのに、やっぱりないみたい、。
ニラの花も満開をむかえています(^^)
では、またぁ(・∀・)/””
朝晩、だいぶ涼しくなってきました(^^)
外では鈴虫とすいっちょが鳴いています。
今年はツクツクボウシが鳴き出すタイミングが早くなかったですか??
そぅはいっても、アブラゼミの攻撃をかわしながらの出勤はもぅ少し続きそぅです。
外では鈴虫とすいっちょが鳴いています。
今年はツクツクボウシが鳴き出すタイミングが早くなかったですか??
そぅはいっても、アブラゼミの攻撃をかわしながらの出勤はもぅ少し続きそぅです。
*****
今日は農道の草刈り。
月曜日にやるつもりが、1日中寝てしまい(^^;
何がなんでも今日やらねば!
ま、草刈り鎌でも30分で終わる範囲なのでたいしたコトではないのですが、
蚊の攻撃は凄まじく(>_<)
いつも草刈り機がほしくなります(;∀;)ぁはは。
月曜日にやるつもりが、1日中寝てしまい(^^;
何がなんでも今日やらねば!
ま、草刈り鎌でも30分で終わる範囲なのでたいしたコトではないのですが、
蚊の攻撃は凄まじく(>_<)
いつも草刈り機がほしくなります(;∀;)ぁはは。
草刈り途中、ふと庭の中を見ると
20cmほどの草丈に濃桃色の花が咲いている・・・・・(?∀?)ぁれ??
よく見ると落ちたサルスベリの花が露草にひっかかって、
咲いているように見えたのでした。

夏の青空にサルスベリ、すてきな組み合わせですよね。
20cmほどの草丈に濃桃色の花が咲いている・・・・・(?∀?)ぁれ??
よく見ると落ちたサルスベリの花が露草にひっかかって、
咲いているように見えたのでした。
夏の青空にサルスベリ、すてきな組み合わせですよね。
サルスベリの足下にヤブランが咲き始めていました。
花穂にアブラゼミの抜け殻が(・∀・)
*****
姉からスイカは届いていますか?
が来ました。
1.5玉食べ終えているのに、マミィったら連絡忘れていたそぅです(^^;
毎年届く大玉スイカ2玉、
毎年味見程度にしか私は食べません( /∀\)
今年も今日で(私なりの)ノルマは達成!
・・・・・きらいじゃないですョ。
でもね〜(^^;競争して食べるものじゃないですよね?

1.5玉食べ終えているのに、マミィったら連絡忘れていたそぅです(^^;
毎年届く大玉スイカ2玉、
毎年味見程度にしか私は食べません( /∀\)
今年も今日で(私なりの)ノルマは達成!
・・・・・きらいじゃないですョ。
でもね〜(^^;競争して食べるものじゃないですよね?
連れて帰ったカブトムシ、甥っ子が面倒を見ていて
夜は元気に暴れているそぅです。
夜は元気に暴れているそぅです。
*****
では、またぁ(・∀・)/””
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新記事
(05/16)
(04/22)
(03/08)
(03/08)
(03/04)
(02/04)
(01/30)
(01/28)
(01/25)
(12/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もすらbt
性別:
非公開
自己紹介:
柑橘大好き(>∀<)
あお虫・もすらbtですぅ。
日々の生活の中で出逢った発見や感動(@∀@)
心惹かれたもの( ’ 艸`)をnoteします♪
あお虫・もすらbtですぅ。
日々の生活の中で出逢った発見や感動(@∀@)
心惹かれたもの( ’ 艸`)をnoteします♪
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/09)
(02/11)
(02/13)
(02/15)
(02/16)
(02/18)
(02/20)
(02/22)
(02/24)
(02/25)
P R
カウンター
アクセス解析